アップデート
【5.24(水)新ダンジョン追加】2017.4.26(水)「ヴェリカ地下関門」アップデート内容 55.03
- |日付:2017/04/26
- |カテゴリ:アップデート
- |閲覧数:28547
- | ツイート
【5.24(水)14:00更新】
5月24日(水)にて、ダンジョン「ヴェリックの神殿」を追加いたしました。
アップデート内容は下記のリンク先をご覧ください。
レベル65ダンジョン「ヴェリックの神殿」を実装いたしました。
アップデートの概要やスクリーンショットが掲載されている【特設ページ】も併せてご覧ください。
【5.10(水)12:00更新】
5月10日(水)にて、ダンジョン「破られたヴェリカ地下関門」を追加いたしました。
アップデート内容は下記のリンク先をご覧ください。
レベル65レイドダンジョン「破られたヴェリカ地下関門」を実装いたしました。
TERA運営チームです。
2017年4月26日(水)メンテナンスにて適用されたアップデートの内容についてお知らせいたします。
アップデートの概要やスクリーンショットが掲載されている【特設ページ】も併せてご覧ください。
アップデート内容一覧
┣ ダンジョン
┣ 新ダンジョン「ヴェリックの神殿」【5.24(水)追加】
┣ 新ダンジョン「破られたヴェリカ地下関門」【5.10(水)追加】
┣ 新ダンジョン「ヴェリカ地下関門」
┣ 復活ダンジョン「バルロナの時空間」
┣ 復活ダンジョン「オルカの神殿」
┣ 復活ダンジョン「ケリーヴァンの突撃船」
┣ 復活ダンジョン「闇の洞窟」
┗ その他ダンジョン関連の変更点
┣ アイテム関連
┣ 「ヴェルデグ」装備
┣ 「ラカン」PvEアクセサリー
┣ 「熾焔凱帝」装備
┣ 「奮迅せし猛者」PvPアクセサリー装備
┣ 凱帝装備の覚醒/覚醒強化緩和
┗ その他アイテム関連の変更点
┣ ヴァルキオン連合指令書改善
┣ 戦場【5.16(火)追加】
┣ スキルバランス調整
┣ エレメンタリスト
┣ ソーサラー
┣ アーチャー
┣ ファイター
┗ ムーングレイバー
┣ レベル65ミッションクエスト調整(復帰や新規にレベル65になった方はご覧ください)【5月24日(水)追加】
┣ レコード
┣ その他の仕様変更
┣ 不具合修正【5.26(金)更新】
┗ 確認されている不具合【5.24(水)追加】
ダンジョン
新規の7人レイドダンジョン「ヴェリカ地下関門」を実装いたします。
また、5月10日(水)メンテナンス時に「破られたヴェリカ地下関門」の追加を予定しています。
以降も上級/最上級難易度ダンジョンの追加を随時予定しております。
各ダンジョンの概要や実装日などは【アップデート特設ページ】をご覧ください。
ヴェリックの神殿【5.24(水)実装】
5人パーティーで挑戦する、上級難易度のダンジョンを追加いたしました。
ヴェリカ地下関門からヴェリックの神殿へと侵入を果たしたラカンの軍勢を退けることで、
最上位凱帝装備の製作書や素材アイテムなどを手に入れることができます。
ダンジョン概要
-推奨人数:5人
-入場可能レベル:65
-入場クールタイム:1日1回(プレミアム2回)
-推奨アイテムレベル:423
-ヴェリカ、ヴェリックの階段の次元の魔法石、またはパーティーマッチングシステムから入場できます。
※次元の魔法石からはアイテムレベルに関係なく入場することができます。
主な報酬
-貪欲なラカンの耳飾り、ラカンの首飾り、禊の御神体(伝説)、ヴェルデグの胴防具(着用時帰属)
-アーティファクト原石、ヴェルデグの宝箱、ラカンの宝箱、ラカンの支配石
-強化石:ランク11、新凱帝装備製作素材
-名品強化剤、稀少な鍛錬の粉(トレード不可)、完全な鍛錬の粉(トレード不可)
-伝説の刻印書箱、輝く女神の涙、女神の御神体(伝説/着用時帰属)
-輝くバルバトスのサークレット製作書/製作素材、熾焔凱帝胴防具/腕防具製作書
ヴェリックの神殿のギルド任務/指令書を追加いたしました。
破られたヴェリカ地下関門【5.10(水)実装】
7人レイドパーティーで挑戦する、上級難易度のダンジョンを追加いたしました。
「ヴェリカ地下関門」の上級難易度となり、モンスターのステータスやギミックが強力になっています。
貪欲なラカンのアクセサリーや新凱帝装備の製作書、素材などを獲得できます。
ダンジョン概要
-推奨人数:7人
-入場可能レベル:65
-入場クールタイム:1日1回(プレミアム2回)
-推奨アイテムレベル:423
-ヴェリカ、ヴェリックの階段の次元の魔法石、またはパーティーマッチングシステムから入場できます。
※次元の魔法石からはアイテムレベルに関係なく入場することができます。
主な報酬
-貪欲なラカンの指輪、ラカンの首飾り、禊の御神体(伝説)、ヴェルデグの武器(着用時帰属)
-アーティファクト原石、ヴェルデグの宝箱、ラカンの宝箱、ラカンの支配石
-強化石:ランク11、新凱帝装備製作素材
-名品強化剤、稀少な鍛錬の粉(トレード不可)、完全な鍛錬の粉(トレード不可)
-伝説の刻印書箱、輝く女神の涙、女神の御神体(伝説/着用時帰属)
-輝くバルバトスのサークレット製作書/製作素材、熾焔凱帝武器/脚防具製作書
破られたヴェリカ地下関門のギルド任務/指令書を追加いたしました。
ヴェリカ地下関門
7人レイドパーティーで挑戦する、中級難易度のレイドダンジョンを追加いたしました。
ヴェリカの地下からヴェリックの神殿へと続く関門を突破せんとする「ヴェルデグ」の撃破を目指します。
ヴェルデグを討伐することで、新装備の「ヴェルデグ装備」シリーズを獲得することができます。
ダンジョン概要
-推奨人数:7人
-入場可能レベル:65
-入場クールタイム:1日2回(プレミアム4回)
-推奨アイテムレベル:417
-ヴェリカ、ヴェリックの階段の次元の魔法石、またはパーティーマッチングシステムから入場できます。
※次元の魔法石からは、アイテムレベルに関係なく入場することができます。
主な報酬
-ヴェルデグの武器ボックス、ヴェルデグのベルト、ヴェルデグの脚防具
-貴重等級御神体(女神の御神体、禊の御神体)、バルバトスのサークレット、クリスタルボックス
-強化石:ランク11、ヴェルデグの宝箱、女神の結晶片、ラカンの支配石
-新凱帝装備製作素材、名品強化剤、深海の破片
-完全な太古の封印の書:ランク11/10、保存の粉:ランク10、太古の解印の書
-魔法刻印書III製作書、伝説等級女神の御神体製作書、
-ヴェルデグ武器製作書、妖羅凱帝武器/脚防具製作書
バルロナの時空間
特殊なギミックを有する5人用ダンジョン「バルロナの時空間」が、
現在のバランスに調整されて上級難易度ダンジョンとして復活いたしました。
ラカンのアクセサリーや新凱帝装備の製作書などが獲得できます。
ダンジョン概要
-推奨人数:5人
-入場可能レベル:65
-入場クールタイム:1日1回(プレミアム2回)
-推奨アイテムレベル:423
-バラカニア領、帝国領地のNPC「カルン」またはパーティーマッチングシステムから入場できます。
※NPCからはアイテムレベルに関係なく入場することができます。
主な報酬
-貪欲なラカンの耳飾り、禊の御神体(伝説)、ヴェルデグの脚防具(着用時帰属)、妖羅凱帝のベルト
-アーティファクト原石、呼吸する岩石の粉、ラカンの宝箱、ラカンの支配石
-強化石:ランク11、女神の結晶片、女神の願い、妖羅凱帝装備/新凱帝装備製作素材
-名品強化剤、希少な鍛錬の粉(トレード不可)、完全な鍛錬の粉(トレード不可)
-深海の破片、伝説の刻印書箱、新凱帝武器/脚防具製作書
ダンジョンの変更点
-各モンスターのHPや攻撃力などのステータスを現在のバランス水準に合せて変更いたしました。
-オーシャルの復活の書が利用可能になります。
-以前のバルロナの時空間のクリア回数やレコードが引き継がれます。
オルカの神殿
深海に位置する美しい神殿が舞台となる5人用ダンジョン「オルカの神殿」が、
現在のバランスに調整されて中級難易度ダンジョンとして復活いたしました。
ヴェルデグ装備やヴェルデグのベルトなどが獲得できます。
ダンジョン概要
-推奨人数:5人
-入場可能レベル:65
-入場クールタイム:1日2回(プレミアム4回)
-推奨アイテムレベル:417
-バラカニア領 深淵の城の次元の魔法石またはパーティーマッチングシステムから入場できます。
主な報酬
-ヴェルデグの胴防具ボックス、ヴェルデグのベルト、ヴェルデグの腕防具
-貴重等級御神体(女神の御神体、禊の御神体)、バルバトスのサークレット
-強化石:ランク11、女神の結晶片、ラカンの支配石、クリスタルボックス
-新凱帝装備製作素材、名品強化剤
-希少な鍛錬の粉(トレード不可)、完全な鍛錬の粉(トレード不可)
-魔法刻印書III製作書、伝説等級女神の御神体製作書、
-ヴェルデグ胴防具製作書、妖羅凱帝胴防具/手防具製作書
ダンジョンの変更点
-各モンスターのHPや攻撃力などのステータスを現在のバランス水準に合せて変更いたしました。
-オーシャルの復活の書が利用可能になります。
-以前のオルカの神殿のクリア回数やレコードが引き継がれます。
ケリーヴァンの突撃船(上級)
5人で入場する新規ダンジョン、上級難易度を追加いたしました。
ケリーヴァンの突撃船(下級)に慣れた方は、上位難易度に挑戦して新装備を目指しましょう。
ダンジョン概要
-推奨人数:5人
-入場可能レベル:65
-入場クールタイム:1日1回(プレミアム2回)
-東部領 荒凪古港のNPCジェネまたはパーティーマッチングシステムから入場できます。
主な報酬
-ラカンの耳飾り、ラカンの首飾り、細工キット
-貴重等級御神体(女神の御神体、禊の御神体)、バルバトスのサークレット
-強化石:ランク11、女神の結晶片、ラカンの支配石、クリスタルボックス
-新凱帝装備製作素材、名品強化剤
-希少な鍛錬の粉(トレード不可)、完全な鍛錬の粉(トレード不可)
-魔法刻印書III製作書、伝説等級女神の御神体製作書、
-ヴェルデグ胴防具製作書、妖羅凱帝胴防具/腕防具製作書
ダンジョンの変更点
-各モンスターのHPや攻撃力などのステータスを現在のバランス水準に合せて変更いたしました。
-オーシャルの復活の書が利用可能になります。
-以前のケリーヴァンの突撃船のクリア回数やレコードが引き継がれます。
闇の洞窟
7人レイドで入場する下級難易度のダンジョンを追加いたしました。
リリス装備や胸飾りなどを収集することができます。
ダンジョン概要
-推奨人数:7人
-入場可能レベル:65
-入場クールタイム:1日2回(プレミアム4回)
-最低アイテムレベル:355
アイテムレベルが不足している場合ヴァルキオン連合指令の進行やマッチング入場ができません。
※バハールの武器やデモクロンスレイヤー武器、アークデヴァ討伐隊装備一式などで達成できます。
-爆炎連峰の次元の魔法石またはパーティーマッチングシステムから入場できます。
ダンジョン特徴
-「オーシャルの復活の書」が利用できます。
主な報酬
-リリスの武器ボックス、リリスの脚防具、リリスのベルト、中級羽の胸飾り、ラカンの支配石
-保存の粉:ランク10.完全な太古の封印の書:ランク10、太古の解印の書
その他ダンジョン関連の変更点
ギルリアンの森(プレミアム)
-装備性能の向上に伴い強力な精神支配石、ギルリアンのHPと攻撃力が微増しました。
-サキュバスの魔力石の代わりにラカンの支配石がドロップするようになりました。
各ダンジョンのアイテムレベルが調整されました。
難易度 | アイテムレベル | ダンジョン |
---|---|---|
最上級 | 429 | 今後実装予定ダンジョン |
上級 | 423 |
破られたヴェリカ地下関門(5/10実装予定)、非道なベルノの実験室、バルロナの時空間 |
中級 | 417 |
ヴェリカ地下関門、オルカの神殿、ベルノの実験室、ケリーヴァンの突撃船(上級) |
下級 | 355 | ケリーヴァンの突撃船(下級)、闇の洞窟、古代の地下水路 |
※一部の復活ダンジョンにつきまして、今後のアップデートで別の復活ダンジョンとの入れ替えを予定しております。
非道なベルノの実験室
-ネームドモンスターのHP、耐久力を増加いたしました。
-すべてのモンスター攻撃力を増加いたしました。
-1ネームドの毒沼攻撃のクールタイムを減少し、状態異常の効果を増加いたしました。
-3ネームドの前方にキャラクターがいない際の反射バフを追加いたしました。
-3ネームドの各種ギミックや毒沼地帯のダメージを増加いたしました。
-主な報酬を貪欲なラカンの指輪、新凱帝胴/腕防具製作書、伝説刻印書箱などに調整いたしました。
ベルノの実験室
-すべてのモンスターのHP、攻撃力を増加いたしました。
-万能戦闘秘薬を使用しなくてもダンジョンを進行できるようになりました。
-2ネームドの毒沼攻撃の「状態異常の効果を増加いたしました。
-3ネームドのレーザー系攻撃パターン2種、毒沼攻撃のダメージを増加いたしました。
-呼吸する岩石の粉、岩石接合剤、強化石:ランク11などに調整いたしました。
ケリーヴァンの突撃船(下級)
-主な報酬をリリス胴/腕防具、ベルノのベルト、ランク10素材(太古の封印の書/保存の粉)などに調整いたしました。
古代の地下水路
-主な報酬をラケリスアクセサリー、ランク10素材(太古の封印の書、保存の粉)などに調整いたしました。
天空の闘技場
-クリア報酬をラカンアクセサリーなどに調整いたしました。
-モンスターのHPを増加いたしました。
課題選択ダンジョン(黄金の迷宮・アカシャの潜伏地)
-ドロップアイテムを調整いたしました。
-メダル商店の販売アイテムを変更いたしました。
-モンスターのHPを増加いたしました。
ラクナン城の記憶
-ドロップアイテムがリリス装備などに調整されました。
黎明の島
-中級および上級の指令の対象となる中型モンスターの攻撃力、耐久力、HPを増加いたしました。
ダンジョンの再編により下記ダンジョンが入場不可になりました。
・破壊された神界の門
・冥々たるラケリスの廃墟
・ラケリスの廃墟
・崩れたラカンの祭壇
・妖艶なリリスの城
・リリスの城
・暴君デュリオンの潜伏地
・デュリオンの潜伏地
・暴風のエルカラス号
・再誕の冥堂
新アイテム
新ダンジョンの追加に伴い、各種装備が追加されます。
「ヴェルデグ」装備
リリス装備より強力な「ヴェルデグ」シリーズ装備を追加いたしました。
ヴェルデグ装備は「ヴェリカ地下関門」や「オルカの神殿」などでのドロップの他、「ラカンの支配石」や
課題選択ダンジョンのメダル商店など様々な方法で獲得できます。
ヴェルデグ装備を用いることで上級/最上級難易度ダンジョンのアイテムレベルを達成することが可能です。
「ラカン」PvEアクセサリー
新たなシリーズ「ラカンの首飾り/指輪/耳飾り」「貪欲なラカンの指輪/耳飾り」を追加いたしました。
各種ダンジョンのドロップ報酬や、交換商店アイテムとの交換で獲得できます。
※貪欲なラカンアクセサリーは同じ物を重複装備不可となります。
※ラカンアクセサリーは、細工キットを使用することはできません。
「熾焔凱帝」装備
最上位装備「熾焔凱帝」装備が追加されました。
上級難易度ダンジョンで獲得可能な製作書と各種ダンジョンで獲得可能な素材を用いて
製作から装備を製作することができます。
「奮迅せし猛者」PvPアクセサリー
「冷血な戦士」の上位となる「奮迅せし猛者」アクセサリーを追加いたしました。
戦場勝利時に支給される各種ボックスから製作書や素材を獲得、製作して獲得することができます。
凱帝装備の覚醒/覚醒強化の緩和
覚醒および覚醒強化に必要な各種強化剤と強化石の必要個数を半分に変更いたしました。
※覚醒強化の成功確率自体に変更はございません。強化素材の必要個数のみの変更となります。
▼覚醒
部位 | 強化石 | 名品強化剤 | 鍛錬の粉 |
---|---|---|---|
武器 | 2000個 → 1000個 | 2000個 → 1000個 | 1800個 → 900個 |
胴防具 | 2000個 → 1000個 | 2000個 → 1000個 | 1800個 → 900個 |
腕防具 | 2000個 → 1000個 | 2000個 → 1000個 | 1800個 → 900個 |
脚防具 | 2000個 → 1000個 | 2000個 → 1000個 | 1800個 → 900個 |
▼覚醒強化
部位 | 強化石 | 名品強化剤 | 鍛錬の粉 |
---|---|---|---|
武器 | 200個 → 100個 | 200個 → 100個 | 180個 → 90個 |
胴防具 | 180個 → 90個 | 180個 → 90個 | 162個 → 81個 |
腕防具 | 150個 → 75個 | 150個 → 75個 | 135個 → 67個 |
脚防具 | 150個 → 75個 | 150個 → 75個 | 135個 → 67個 |
その他アイテム関連の変更点
リリス装備の名品化成功率が上昇いたしました。
リリス装備の強化に必要な強化剤の個数を8個に変更いたしました。
ランク10装備(リリス、暴禍凱帝、冷血な戦士)の強化成功率が上昇いたしました。
妖羅凱帝武器・ベルゴス武器の攻撃力性能・衝撃増幅が増加いたしました。
暴君バラゴスの僧杖・傑、暴君バラゴスの霊杖・傑の[野獣の呪い:衝撃]オプションの効果がプリーストのダムネーションチェイン、エレメンタリストのペインカーズの弱化の紋章の耐久力減少効果と重複しないように変更いたしました。
[野獣の呪い:衝撃]オプションの効果を耐久力10%減少から7%減少に修正いたしました。
ランク12強化材料アイテムが追加されました。
・強化石:ランク12(強化石:ランク11x2個で合成可能)
・強化剤:ランク12
・保存の粉:ランク12(保存の粉:ランク11x6個で合成可能)
・完全な太古の封印の書:ランク12
新規ダンジョン報酬「ラカンの支配石」が追加されました。
-リリス装備、ラカンアクセサリー、スキル紋章アイテム等と交換ができます。
-各種ダンジョンクリアなどで獲得できます。
ダンジョン報酬「ヴェルデグの宝箱」「ラカンの宝箱」が追加されました。
-一定確率で熾焔凱帝装備製作素材などが獲得できます。
新規ソロコンテンツ報酬「アルボレアの結晶」が追加されました。
既存の「アルボレアの結晶」が「(旧)アルボレアの結晶」に名前変更され、新規獲得不可になりました。
既存の「(旧)アルボレアの結晶」が「腐食したアルボレアの結晶」に名前変更され、使用不可になりました。
サキュバスの魔力石の交換アイテムリストがラケリスアクセサリーのみに変更されました。
武器/防具製作リストにヴェルデグ装備、熾焔凱帝装備、奮迅せし猛者アクセサリー、新装備材料加工の製作レシピを追加いたしました。([全て表示]にチェックを入れることで全レシピを確認できます)
武器/防具製作レシピ販売NPCが新装備製作材料加工レシピ、リリスレシピを販売するようになりました。
各種戦場報酬のボックスに新装備製作素材の追加などが行われ、報酬内容が調整されました。
女神の祝福のクールタイムがアカウント内の全キャラクターで共有されるように変更いたしました。
「最も敵対しているモンスターからのダメージ減少」オプションをオレンジ色オプションに変更いたしました。アタッカークラスが該当オプションを設定してもアイテムレベルが増加します。
【連合補給品】名品強化剤(ランク10)を追加いたしました。
-ランク10以下の装備の名品強化に使用できる強化素材アイテムとなります。
-従来の名品強化剤よりも強化成功確率が高い強化剤となります。
-後述のLv65達成後に進行できるミッションクエストの報酬で獲得できます。
-既存の名品強化剤に変更はありません。従来通りレベル65特定ダンジョンでドロップいたします。
ヴァルキオン連合指令書変更
ヴァルキオン連合指令書UIの変更
ヴァルキオン連合指令書のUIを変更いたしました。
カテゴリーごとに指令の表示をON/OFFできるチェックボックスを追加いたしました。
-初期状態は「推奨」にチェックが入った状態となります。「ダンジョン」や「戦場」にチェックを入れていただくことで、ダンジョンや戦場の指令が表示されます。
ダンジョンおよび戦場の指令クリック時に報酬などの詳細情報やダンジョン入口へ瞬間移動できるボタンなどが配置された詳細ウィンドウが表示されるようになりました。
ヴァルキオン連合指令書UI上に「信用商店移動」ボタンを追加いたしました。
-「信用商店移動」ボタンを押すとイルカのNPC「セリオネ・ディン」のもとへ移動します。
※「信用商店移動」ボタンはLv65のキャラクターのみ使用できます。
コンテンツ別回数制限の表記を削除いたしました。
-ダンジョン、戦場、ソロの何れかの指令を8回進行すると、指令の報酬が深海の破片に切り替わります。
※毎朝7時に回数がリセットされて指令の報酬が元に戻ります。
各指令の名称から「緊急指令」および「選択指令」の表記を削除いたしました。
ダンジョン、戦場、ソロの指令の報酬を調整いたしました。
ミッション関連の指令の総称をストーリーグループに変更いたしました。
成長区間ダンジョン「シャンドラ・マナイア」のダンジョン指令を削除いたしました。
成長区間ダンジョン「アカシャの潜伏地」のダンジョン指令を新たに追加いたしました。
指令を進行することで達成できるデイリーボーナスⅠおよびデイリーボーナスⅡを追加いたしました。
-ダンジョン、戦場、ソロの何れかの指令を3回遂行することでデイリーボーナスⅠを達成できます。
-ダンジョン、戦場、ソロの何れかの指令を8回遂行することでデイリーボーナスⅡを達成できます。
-デイリーボーナスはぞれぞれ1キャラクターにつき1回まで達成できます。
※デイリーボーナスⅡを達成後、デイリーボーナスが初期化される翌朝7時までは指令を進行してもウィークリーボーナスにカウントされません。
▼デイリーボーナスⅠ報酬内容
レベル区間 |
指令 達成数 |
アイテム名 |
---|---|---|
Lv10 ~ Lv29 | 3 |
Lv22装備交換トークン ×1個 Lv27装備交換トークン ×1個 |
Lv30 ~ Lv49 | 3 |
Lv34装備交換トークン ×1個 Lv38装備交換トークン ×1個 Lv44装備交換トークン ×1個 |
Lv50 ~ Lv59 | 3 |
Lv50装備交換トークン ×1個 Lv55装備交換トークン ×1個 Lv58装備交換トークン ×1個 |
Lv60 ~ Lv64 | 3 |
Lv60、63装備交換トークン ×1個 |
Lv65 | 3 |
稀少な鍛錬の粉 ×2個 保存の粉:ランク10 ×3個 アルボレアの結晶(中級) ×1個 |
▼デイリーボーナスⅡ報酬内容
レベル区間 |
指令 達成数 |
アイテム名 |
---|---|---|
Lv10 ~ Lv29 | 8 |
白魂石 ×1個 |
Lv30 ~ Lv49 | 8 |
緋水晶 ×1個 |
Lv50 ~ Lv59 | 8 |
蒼藍鉱 ×1個 |
Lv60 ~ Lv64 | 8 |
緋水晶 ×3個 |
Lv65 | 8 |
保存の粉:ランク11 ×3個 アルボレアの結晶(中級) ×3個 |
ウィークリーボーナスの報酬内容を変更いたしました。
▼ウィークリーボーナス報酬内容
レベル区間 |
指令 達成数 |
アイテム名 |
---|---|---|
Lv10 ~ Lv29 | 15 |
緋水晶 ×1個 強化石:ランク3 ×500個 強化剤:ランク3 ×500個 |
Lv30 ~ Lv49 | 15 |
蒼藍鉱 ×1個 強化石:ランク3 ×500個 強化剤:ランク3 ×500個 |
Lv50 ~ Lv59 | 15 |
緋水晶 ×3個 強化石:ランク3 ×500個 強化剤:ランク3 ×500個 |
Lv60 ~ Lv64 | 15 |
蒼藍鉱 ×2個 クリスタルボックス ×1個 強化石:ランク6 ×250個 |
Lv65 | 15 |
完全な太古の封印の書:ランク11 ×10個 完全な太古の封印の書:ランク12 ×5個 保存の粉:ランク11 ×100個 勇猛のポーション ×10個 |
Lv65ダンジョンの一部指令に曜日別に報酬を追加いたしました。
-デイリーボーナスⅡ達成後は曜日報酬を受け取ることはできません。
-曜日別追加報酬指令は削除いたしました。
曜日 | 対象ダンジョン | 進行可能時間帯 | 報酬アイテム |
---|---|---|---|
月 | ベルノの実験室 | 7:00 ~ 翌朝6:59 |
アルボレアの結晶(中級)×15 完全な太古の封印の書:ランク11×1 保存の粉:ランク11×3 稀少な鍛錬の粉(トレード不可)×2 |
火 | オルカの神殿 | 7:00 ~ 翌朝6:59 |
アルボレアの結晶(中級)×15 完全な太古の封印の書:ランク11×1 保存の粉:ランク11×3 稀少な鍛錬の粉(トレード不可)×2 |
水 | ヴェリカ地下関門 | 7:00 ~ 翌朝6:59 |
アルボレアの結晶(中級)×15 完全な太古の封印の書:ランク11×1 保存の粉:ランク11×3 稀少な鍛錬の粉(トレード不可)×2 |
木 | ケリーヴァンの突撃船 | 7:00 ~ 翌朝6:59 |
アルボレアの結晶(中級)×15 完全な太古の封印の書:ランク11×1 保存の粉:ランク11×3 稀少な鍛錬の粉(トレード不可)×2 |
金 | ベルノの実験室 | 7:00 ~ 翌朝6:59 |
アルボレアの結晶(中級)×15 完全な太古の封印の書:ランク11×1 保存の粉:ランク11×3 稀少な鍛錬の粉(トレード不可)×2 |
土 | ヴェリカ地下関門 | 7:00 ~ 翌朝6:59 |
アルボレアの結晶(中級)×15 完全な太古の封印の書:ランク11×1 保存の粉:ランク11×3 稀少な鍛錬の粉(トレード不可)×2 |
日 | オルカの神殿 | 7:00 ~ 翌朝6:59 |
アルボレアの結晶(中級)×15 完全な太古の封印の書:ランク11×1 保存の粉:ランク11×3 稀少な鍛錬の粉(トレード不可)×2 |
※23:59~0:00の間に指令を達成した場合、報酬を受け取れない場合がございます。
ウィークリーボーナスおよびデイリーボーナスのカウントがリセットされるまでの残り期間が表示されるようになりました。
「イベントガイド」「お知らせ(パッチノート)」「ヘルプ」ボタンをヴァルキオン連合指令所UIからメインメニューUIのシステムメニューに移動いたしました。
ソウルリーパーのLv50よりも低いレベル帯のストーリーグループの指令が自動的に完了状態となりました。
戦場
戦場終了時に信用ポイント(戦場闘志団・狂気の虐殺者)が支給されなくなりました。
-信用ポイント商店の交換リストに変更はございません。
-クリスタル以外の一部アイテムとの交換に必要な信用ポイントが
10%から20%少なくなりました。
-デイリークエストの報酬ボックスは従来通り支給されます。
各戦場で勝利した際に戦場に応じて異なるボックスが追加支給されるようになりました。
戦場 | ボックス名 | 獲得アイテム一例 |
---|---|---|
クーマスパラダイス (成長区間) |
ルーキー戦士の 勝利記念品箱 |
勇猛のポーション 高速成長 その他戦闘消耗品 |
クーマスパラダイス 鋼の戦場 |
成長する戦士の 勝利記念箱 |
ヴェルデグ装備ボックス(武器/胴防具) 完全な太古の封印の書 その他戦闘消耗品 |
砲火の戦場 |
砲火の戦場の 勝利記念箱 |
奮迅せし猛者アクセサリー製作書 奮迅せし猛者アクセサリー製作素材 新凱帝制作素材 その他戦闘消耗品 |
名誉の戦場 |
名誉の戦場の 勝利記念箱 |
奮迅せし猛者アクセサリー製作書 奮迅せし猛者アクセサリー製作素材 輝く女神の涙 アーティファクト原石Ⅶ 新凱帝制作素材 伝説の刻印書箱 その他戦闘消耗品 |
大乱戦 |
大乱戦の 勝利記念箱 |
奮迅せし猛者アクセサリー製作書 奮迅せし猛者アクセサリー製作素材 新凱帝制作素材 その他戦闘消耗品 |
闘志の戦場(個人) 闘志の戦場 |
闘志の戦場の 勝利記念箱 |
奮迅せし猛者アクセサリー製作書 奮迅せし猛者アクセサリー製作素材 新凱帝制作素材 その他戦闘消耗品 |
※ボックス開封時に何れかのアイテムを1種類獲得することができます。
各戦場で敗北した際に戦場に応じて異なる激励文が支給されるようになりました。
-激励文は5個集めて右クリックすると対応する戦場の勝利記念箱に変換されます。
戦場 | アイテム名 |
変換後に獲得 できるアイテム |
---|---|---|
クーマスパラダイス (成長区間) |
ルーキー戦士激励文 |
ルーキー戦士の 勝利記念品箱 |
クーマスパラダイス 鋼の戦場 |
成長する戦士激励文 |
成長する戦士の 勝利記念箱 |
砲火の戦場 |
砲火の戦場参戦激励文 |
砲火の戦場の 勝利記念箱 |
名誉の戦場 |
名誉の戦場参戦激励文 |
名誉の戦場の 勝利記念箱 |
大乱戦 |
大乱戦参戦激励文 |
大乱戦の 勝利記念箱 |
闘志の戦場(個人) 闘志の戦場 |
闘志の戦場参戦激励文 |
闘志の戦場の 勝利記念箱 |
大乱戦、名誉の戦場で貢献度の上位者に激励文が支給されるようになりました。
砲火の戦場の城門をLv65に変更し、HPを従来の1.5倍に増加いたしました。
大乱戦終了時にランキング4位から10位に支給されていた大乱戦ブロンズボックスの支給順位を4位のみに変更いたしました。
【5.16(火)19:40追記】
スキルバランス調整
エレメンタリスト
スキル/ステータス | 変更内容 |
---|---|
レイジオーラ | レイジオーラⅣのクリティカル発生を2.1倍→2.2倍に変更 |
カオスチャーム |
カオスチャームの効果適用中の対象にタッチスランバー、フラッシュバレットを使用した場合、カオスチャームの効果が解除されるように修正 |
タッチスランバー |
タッチスランバーの効果適用中の対象にカオスチャーム、フラッシュバレットを使用した場合、タッチスランバーの効果が解除されるように修正 |
フラッシュバレット |
フラッシュバレットの効果適用中の対象にタッチスランバー、カオスチャームを使用した場合、スタンが解除されるように修正 |
ソーサラー
スキル/ステータス | 変更内容 |
---|---|
メテオインパクト | MP消費量を1200→800に変更 |
アイスブラスト |
MP消費量を1000→900に変更 |
マナバースト |
MP消費量を700→600に変更 |
テレポート |
クールタイムを15秒→12秒に変更 |
ディストーションフィールド |
クールタイムを10秒→18秒に変更 |
アーチャー
スキル/ステータス | 変更内容 |
---|---|
追撃 |
クールタイムを25秒→20秒に変更 |
[集中の紋章(一般)]追加 効果:クールタイム20%減少、消費紋章ポイント:4 |
|
アローレイン |
複数の対象に対して使用時にダメージが分散しないように修正 |
ファイター
スキル/ステータス | 変更内容 |
---|---|
ギガントラース | クールタイムを削除 |
[集中の紋章] 野獣の紋章(追加敵対値20%獲得)に変更 |
ムーングレイバー
スキル/ステータス | 変更内容 |
---|---|
満月 |
「満月の饗宴」バフによる味方のスキル威力増加効果が10%で固定されるように変更 |
「満月の饗宴」バフ効果の使用者のスキル威力増加効果を20%→10%に変更 |
|
「朱月の饗宴」バフによる味方のスキル威力増加効果が15%で固定されるように変更 |
|
「朱月の饗宴」バフ効果の使用者のスキル威力増加効果を30%→10%に変更 |
|
朱月の効果中に使用時、打撃が成功する度に月光痕が蓄積されるように変更 |
|
1打目の偃月刀を地面に突き刺した後の打撃回数を1回→最大5回に変更 |
|
月薙ぎ |
スキル威力を10%減少 |
月鳴り |
スキル威力を5%減少 |
エヴァシブロール |
完全回避の発動判定を緩和 【4.26(水)16:10追記】 |
レベル65装備獲得可能ミッションクエスト調整
レベル65で自動受諾可能な下級ダンジョン、各種ソロコンテンツ関連クエストの報酬を変更いたしました。
TERAに復帰された方、新しくレベル65になった方はこちらのクエストを進行することで
レベル65の基礎的な装備を獲得することができます。
※「記憶の石板の復元」クエスト以外の以下のクエストを既にクリアしているキャラクターにつきましては、新たにクエストを進行することはできません。
▼記憶の石版の復元(ラクナン城の記憶)
イルカにいるNPCギルバートを通じて受諾できる
「アークデヴァ討伐隊」完了後にクエストを自動受諾します。
イルカのNPC「深い海・リウム」からラクナン城の記憶を進行すると
ベルノ武器/胴防具や保存の粉などを獲得できます。
▼廃墟となった庭園(黎明の島)
「記憶の石版の復元」完了後にイルカのNPCグレアム・ヘインツから進行可能な
「不吉な知らせ」より続くクエストになります。
黎明の島でモンスターを討伐すると
クエスト報酬でラケリスアクセサリー一式や強化素材が獲得できます。
▼戦士たちの挑戦(天空の闘技場)
「廃墟となった庭園」完了後にクエストを自動受諾します。
イルカのNPC「ガデロン」から天空の闘技場をクリアすると強化素材やクリスタルなどを獲得できます。
▼終わりなき修行(課題ダンジョン(黄金の迷宮/アカシャの潜伏地))
「戦士たちの挑戦」完了後にクエストを自動受諾します。
イルカのNPC「アンク」から課題ダンジョンをクリアすると強化素材や武器クリスタルを獲得できます。
▼新たな始まり(ケリーヴァンの突撃戦(下級)/古代の地下水路/闇の洞窟/ヴェリカ地下関門/ヴェリックの神殿)
「アークデヴァ討伐隊」完了後にクエストを自動受諾します。
ケリーヴァンの突撃船(下級)、古代の地下水路、闇の洞窟とクリアしていくことで
報酬で各種装備や強化素材、インナーを獲得できます。
ここまでに獲得した報酬で装備を強化し、「ヴェリカ地下関門」をクリアしましょう。
●謎の突撃船「ケリーヴァンの突撃船(下級)」
●悪臭の原因「古代の地下水路」
●闇の洞窟「闇の洞窟」
●ヴェリカ地下関門「謎の地震」
闇の洞窟から続く、新ダンジョンのミッションクエストを追加いたしました。
※本クエスト完了後に追加受諾するミッションクエストは、
今後追加を予定している新ダンジョンで遂行できます。現在は完了することができない仕様となります。
新ダンジョン「ヴェリックの神殿」追加により、謎の地震以降のクエストを進行できるようになりました。
【5.24(金)14:00追記】
※必要アイテムレベル:417
【4.28(金)19:38追記】
●ヴェリックの神殿「貪欲の神ラカン」【5.24(水)更新】
謎の地震から続く、新ダンジョン「ヴェリックの神殿」のミッションクエストを追加いたしました。
ヴェリカのNPC「グレアム・ヘインツ」と会話後、ヴェリックの階段にある次元の魔法石から入場できる
Lv65ダンジョン「ヴェリックの神殿」にてクエストを進行することができます。
リリスの城クローズに伴いましてクエスト「リリスの城」が削除されました。
ベルノの実験室のアイテムレベル変更に伴いましてクエスト「ベルノの実験室」が削除されました。
レコード
レコードシーズンが切り替わりました。
新ダンジョンのレコードが追加されました。
バルロナの時空間、オルカの神殿、ケリーヴァンの突撃船(上級)、闇の洞窟のレコードがダンジョンと戦場カテゴリに移動されました。
※以前のレコード進行状況が引き継がれます。
入場不可ダンジョンのレコードが忘れられたレコードに移動され、新ダンジョンレコード追加などに併せてレコード等級の点数が調整されました。
その他の仕様変更
新ダンジョンの追加に伴いまして対応するギルド任務を追加いたしました。
ゲームパッド設定UIから「スキル方向設定」の項目を削除いたしました。
-詳細につきましては【こちら】をご確認ください。
スキルクールタイム初期化効果を持つ集中の紋章の名称を機会の紋章に変更いたしました。
不具合修正
ファイターおよびヘビーガンナーで「守護コレクションの鎧」を装備した際のグラフィックが、他のクラスと異なり専用のグラフィックになっていなかった不具合を修正いたしました。
※モーション等の兼ね合いにより、ファイター着用時のグラフィックは[服]装備クラスと同じ外見になります。
【5.26(金)18:30追記】
ムーングレイバーの回り込みで稀に攻撃を受けていた問題を修正いたしました。
バーサーカーのフェリーレイジを移動中に使用した際、スキルモーションが不自然だった問題を修正いたしました。
覇気の偃月刀のアイコンが大剣のアイコンになっていた問題を修正いたしました。
ヘビーガンナーの一部スキル紋章アイテム名、説明が誤っていた問題を修正いたしました。
確認されている不具合
ラケリスシリーズアクセサリーを加工時、アクセサリーの帰属状態が着用時帰属になりません。
※加工する前にアクセサリーを一度倉庫に保管後、アクセサリーを加工することで着用時帰属になります。
【5.24(水)14:00追記】
ネットカフェ特典アイコンをマウスオーバーした際に表示される特典の説明文に一部誤りがあります。
ネットカフェ特典の正しい内容は以下の通りとなります。
-取引仲介所登録手数料:免除
-取引仲介所購入手数料:5%
-取引仲介所登録個数:50個
-取引仲介所交渉機能利用可
-ネットカフェ専用インベントリ利用可能
ゲームパッド設定UIで「スキル方向設定」をキャラクター方向(基本)に設定してもカメラ視点の方向にスキルが発動されてしまいます。
ゲームパッド使用時の挙動に大きく影響する不具合のため
現在、最優先で開発元へ修正依頼を行っておりますが、
アップデート要素が影響し修正作業が大規模に渡るとの返答を受けております。
修正にお時間をいただき、ご不便、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
修正まで今しばらくお待ちください。
一部クラスでビデオ設定「足跡表現品質」機能が正常に動作しない場合があります。
ギルド緊急任務において、稀に討伐対象モンスターを攻撃しても達成できない場合があります。
レイドを結成している場合などにギルド緊急任務が達成できなかったといったご報告が寄せられています。
アルレマンシアの一部名品館NPCと会話ができません。
未読メールが存在しない状態で、メインメニューにメール未読アイコンが残ることがあります。
ギルド任務報告回数がメンテナンス時にリセットされる場合があります。
ギルドマスター以外のギルドメンバーが全員削除待機状態でメンテナンス開始時、メンテナンス後にギルドが強制的に解散されます。
ゲームパッド設定UIで「連係スキルショートカットキー」に特定のボタンを設定しても設定内容が保存されません。
くノ一にエクストラボイス17/18適用時、スキル使用時にスキル名・専用台詞以外の音声が再生されます。
くノ一にエクストラボイス適用時、走る動作の音声2種類の内1種類の音声が再生されません。
バラカニア領 原始の地の一部木のテクスチャが正常に表示されません。
「くノ一」が「皆伝」シリーズ装備、「雪国」シリーズ装備を装備することができません。
「スカルドラゴンの召喚スキル書の断片」のアイテム名が正常に表示されません。
今後ともTERAをよろしくお願いいたします。
TERA運営チーム
タイトル | 日付 | 閲覧数 | ||
---|---|---|---|---|
アップデート | 2019.12.11(水) 「空島改革」アップデート予告 | 2019/12/04 | NEW | 5518 |
重要 | 【開発者ノート】今後の開発方向性について | 2019/12/04 | NEW | 4114 |
お知らせ | 【22回でインナーI確定】リッチサテンインナー2倍ガチャSPが登場! | 2019/12/04 | NEW | 3739 |
イベント | 【12.5 追記】冬季限定戦場!アルボレア雪合戦2019開幕! | 2019/12/04 | NEW | 4083 |
イベント | 【12.4 遊び方追記】あなたの問題が出題!?〇×クイズ開催!【毎日20時開催】 | 2019/11/27 | 16430 |